12月7日 散歩、人に期待しない

今日は散歩を34分で3900歩。
昨日は薄着で散歩して寒さを我慢しながらだったので、今日はもう1枚着込んで歩いた。

期待ということば

人に期待しないようにすれば良いのに - ハックルベリーに会いに行く
をよんで、自分も人に期待しないようになりたいと思っていたので、色々検索して他のサイトなども見てみた。


語源は見つからなかったけど、期を待つという意味だと思う。自分が望む結果が得られる時期が来るのを待つ。
時期が来るのを待つわけだから、期限さえ決めなければ期待が裏切られることはない、死ぬまでは。


また、相手に期待するのは相手の支配下に入ってしまうことであり、責任放棄にもなってしまうだろう。


自分が望む結果を得たいのであれば、ただ待つだけでなく、自分にできることを考えて実行して、結果に近づいていくようにした方がいい。
必ずして欲しいことなら、きちんと相手に「要求」をする。こういう結果を望んでいるということを伝えておく。難しい。


人に話を聞いてもらいたいなら、何もせずに相手が聞いてくれるようになるのをただ待つのではなく、聞いてくれるように働きかけた方がいい。
もしくは、最初から相手に期待せず、人に話を聞いてもらう以外に聞いてもらうのと同じ効果を得られる方法を考えるようにする。紙に書き出すとか、ブログに書くとか。


で、こちらが全く働きかけられないもの、たとえば明日晴れて欲しい、などに関しては、期待をするだけにしておく。
結果をコントロールすることはできないけど、まぁ期待するのは自由じゃん、みたいな感じで最初から割り切って待つだけの期待をするようにする。



早起きしたいなら、早く起きれたらいいなと期待するのではなく、早起きするにはどうすればいいか考える。
そして、今の時期なら、起きたときに部屋が暖かい状態にしておくなどの準備をする。早く寝るのももちろんだけど。
期待するというのは、関心の輪に集中すること、自分にできる影響の輪に集中しよう。