ubuntuインストール

以前から興味のあったUbuntuをインストールしてみた。このブログもUbuntuから書いている。
最初はWubiを使ってインストールしようとしたけど、途中でインストーラーが強制終了してしまい、できず。


そこで、直接isoファイルをダウンロードして、DAEMONツールを使ってマウントしてインストールした。


初回起動時に数十分待って自動的に再起動されると、すぐに使える状態になった。Firefoxも最初からインストールされている。
Windowsの時とマウスカーソルの動き方などが違い(Windowsの時は自分で設定を買えていたので、そのせいか)、多少違和感を感じるが、グラフィックも文字も綺麗で驚いた。
文字の設定は何もしていないが、MSゴシックは当然、Meiryoよりもはるかに綺麗に表示される。


10年近く前に、Linuxを使ってみようとしたときは文字が汚いし、初期状態では機能的にもいまいちだった気がする。
日本語も最初から入力できる。多少変換がおかしい時もあるけど、大体は一発で変換される。


ファイルシステムがよく分からず、Windowsでいう%AppData%のフォルダがどこか探すのにかなり時間がかかってしまった。1時間以上かかった気がする。
なんとか、/home/ユーザー名/.mozilla/以下にあることが分かったけど、ファイルブラウザのメニューバーの「編集」>「設定」から、「隠しファイルとバックアップ・ファイルを表示する」という項目にチェックを入れないと、表示されない。


Firefoxはもちろん初期状態のままなので、設定する必要があるけど、UbuntuからWindowsのフォルダ(/host/)にアクセス出きるので(ウインドウズ用アプリとしてインストールされている)、FEBEをインストールして、以前にバックアップしていたファイルから復元できた。
さらに、バックアップは数ヶ月前のものだったので、Windowsのプロファイルフォルダから直接ファイルをコピーして、ほぼ復元できたと思う。

Windowsとの違い

まだほとんど使ってないけど、今の時点で気づいたこと。
入力欄にフォーカスがある時、上下のカーソルキーを押すと次の入力欄に移動できる。文字を入力している場合は、(最初|最後)の入力位置にカーソルがある状態で(上|下)を押すと(前|次)の欄に移動する。


なぜかFirefoxのオプションが、「ツール」>「オプション」ではなく、「編集」>「設定」となっている。
まだほとんど触っていないので、今のところはこれぐらい。
Firefoxでスクロールしたとき、反応が遅いページがあるけど、Ubuntuのせいなのか、グラフィックが弱いせいなのかはわからない。