人生に疲れた人が新年を気持ち良く生きるための5つの方法

人生に疲れた人が新年を気持ち良く生きるための5つの方法
こういったノウハウ系のものについて全般に言えると思うけど、自分の価値観を持つことが一番重要だろう。
鵜呑みにせず、自分で考えて自分の結論を出し、その上で採用するかどうかを決める。

1.他人と自分を比較して劣等感を感じる癖をやめる

他人と比較することで自分のポジションが分かったりするし、自然と比較はしてしまうもの。
そのとき劣等感などの感情を感じたら、その感情をきっかけにして、なぜそう思ったのか、そう思うことは論理的に正しいのか、などを考える。
正しくない、と自信を持って結論が出せればマイナスの感情は自然と消えるはず。
自信がなかったり、劣等感を感じることが正しかったりした場合は、解消できる劣等感なのか、解消しようがないものなのかを考える。
解消できるもので、解消したいと思うなら、解消できる方法を考える。解消できないものなら、解消できないという結論に自信が持てるように、解消できない理由をきちんと考える。


2.世間の基準に惑わされないようにする

世間でいいと思われていることを、自分もいいと思う人間になりたいなら、世間の基準に合わせる。そうではなく、自分の価値観で決めたいと思うなら、自分の基準を考える。
僕は自分の価値観で決めたいと思う。

3.悪いのは自分じゃない

自分が悪いことはきちんと区別する。

4.「社交性(笑)」や「コミュニケーション能力(笑)」なんていらない

伝えるべきことを伝える意味での能力、手段は必要だけど、ただ話を合わせたり、誰かの愚痴話に乗っかったりといった能力は必要ない。
そんなことは、気にする方が無駄。

5.何かをやる前に考えすぎない

考えることは必要。考えたことと実際の結果が違うのは、考える力が足りないということ。
やってみなければ分からないこともあるので、分からないことを考えようとして何もできないのはダメだけど、考えられることは考えてから行動した方が自分にとって得になる。


感情と理性を区別して、自分にとって正しい論理を考える。