10月14日 アームカール、ハンマーカール、1回あたりの回数を増やす

今日はアームカール20回×5=100回とハンマーカール20回×2=40回をした。

筋トレ

筋トレの記録を付けだしたのが9月15日。
超回復の知識を得たのが9月18日。
以下のリストは筋トレの種類と筋肉痛の有無や筋肉痛の箇所

アームカール
  1. 09/15(??) 上腕二頭筋
  2. 10/09(58) 前腕部のみ、上腕二頭筋は無かったと思う
  3. 10/14(100) ?
ハンマーカール
  1. 09/30(70) 忘れた
  2. 10/05(R56,L49) 上腕筋
  3. 10/09(45) ほぼなし
  4. 10/14(40) ?
腕立て伏せ
  1. 09/29(20) 大胸筋
  2. 10/04(38) 大胸筋3日ほど
  3. 10/10(60) 大胸筋に少し筋肉痛、翌日(筋トレから2日後)はほぼ無くなった
スクワット
  1. 10/06(111) 大腿四頭筋3日ほど
  2. 10/13(100) なし
カーフレイズ
  1. 10/07(70) 腓腹筋(ふくらはぎ)2,3日
  2. 10/13(80) なし


最近実感しているが、筋トレをしても筋肉痛にならなくなった。ハンマーカールは回数自体が減っているので参考にならないが、回数を増やした腕立てやカーフレイズでも筋肉痛にほとんどならない。
以前なら同じ回数の筋トレをしても、そのたびに筋肉痛になっていたと思う。それを踏まえて考えると、きちんと超回復の期間を取ったことで、筋肉の増大を促せたのかもしれない。


ただ、筋肉痛が無いと筋トレをしたという実感があまり得られないので、今日はアームカールを100回に増やした。
ハンマーカールが少ないのは、部位の重なるアームカールとハンマーカールを別の日に行うようにしようと思ったから。おそらくハンマーカールでは筋肉痛にならないはずなので、明日、明後日を超回復に当て3日後の17日にハンマーカールをする予定。


明日の予定は腕立て伏せ、アームカールはおそらく18日か19日になりそう。筋肉痛が無くなってから超回復に2,3日を当てるようにしているので、カーフレイズは16日、スクワットは17日に行う予定。
筋トレと筋トレの間に超回復を挟むと、同じ部位のトレーニングは多くても週に2回で済む。